2013年10月28日月曜日

只見線 嗚呼只見〜会津川口

お盆の新潟帰省。

8月14日(水)川崎自宅に戻るのに1人なのでどう寄り道しようかと思ったがJR東日本が只見線についてのリリースを出し復旧する気がないと読み取れるので代行バスで只見線未乗区間を乗りにいくことにした。

535 小針発 1621M 吉田からの新発田行き
548 新潟着
 新幹線コンコースのレルヒさんとおこじょ。
605 新潟発 300C MAXとき300号 新幹線を使わないと本数の少ない只見線の始発に乗れない。
627 長岡着
633 長岡発 1724M 越後湯沢行き
 越後堀之内
710 小出着
 地元出身の渡辺謙揮毫。
 さあ気動車旅だ。
720 小出発 2422D
 エアコンないので窓全開
 只見駅の転車台
838 只見着
 豪雨被害から2年。不通区間は草茫々。
 ホームには写真パネル。田子倉駅はもうない。
 1日に3本しか走らない。
 代行バスはマイクロバスではなくワゴンでほぼ満席。
920 只見発 代行バス
 不通区間の橋梁が見える
 橋梁の柵がへし曲っている。 
 無惨にもぶち切られた橋梁。
 この橋も落ちている。これだけ被害が大きいと復旧が難しいのはわかるが、なんとかならんものか。
1010 会津川口着
2時間あるので隣の会津中川まで歩く。
  道路脇には物置に使ったかワムが置かれている。
  第五沼田橋から見る只見線線路。
 道の駅奥会津かねやまにゆる鉄キャンペーンの幟。
 会津中川駅
 熊出没注意のステッカー。駅舎に入ってくるのだろうか?
 熊ではなく青ガエルが出没。
1238 会津中川発 428D 会津川口からの会津若松行き
1427 会津若松着
 新潟色のキハ47
 SLばんえつ物語。3年前乗った時にはなかった展望車。
 機関車がやってきた。
 これに乗るとまた新潟に戻ってしまうので切上げる。
 AIZU MOUNT EXPRESS
1506 会津若松発 1234M
 川桁駅前には沼尻軽便鉄道の記念碑。 
 磐梯熱海で485系国鉄色のあいづライナーと交換
1617 郡山着
 East iDが停まってるではないか。
1637 郡山発 146B やまびこ146号 山形新幹線内の影響で9分遅れ
1730 大宮着 7分遅れ
大宮から高崎線・埼京線で新宿に出て帰った。

2013年10月12日土曜日

樽見鉄道と養老鉄道

7月21日(日)伊吹山夜間登山から下山し近江長岡駅に着いたのが9時半前。時間が早いので山の連れとは分かれ反対方向の大垣に向かう。
931 近江長岡発 5110F米原からの特別快速豊橋行き
953 大垣着
まずは樽見鉄道制覇に向かう。混むのだろうが淡墨桜の季節に来たかったなあ。
 駅窓口できっぷを買うが補充券式
1009 大垣発 本巣行き
1037 本巣着
 本巣は樽見鉄道の車両基地
  
 

1115 本巣発
1149 樽見着
 
 行き止まり
1158 樽見発
 根尾川沿いに進む
 難読駅
 川では鮎の友釣りをしている。
 緑のトンネル
 古田織部の里
 本巣には給水塔が残る
 下り列車と交換
 揖斐川を渡るともうすぐ大垣
1302 大垣着
 今度は養老鉄道だ。まずは揖斐方面へ。
 フリー切符は有難い。
1325 大垣発
1349 揖斐着
 デンついて帰る。
1354 揖斐発
1420 大垣着
 こんどは桑名方面へ。
1426 大垣発
 西大垣で列車交換
1451 養老着
 名産なのか瓢箪がぶら下がる。
  瓦屋根の重厚な駅舎。鬼瓦には養老鉄道のYマーク。
 やはり赤字なのだろう。
 駅のクラッシックな喫茶店でざるそばを食らう。
1531 養老発
 美濃津屋駅
 多度駅
1617 桑名着
鉄だけならまだまだ乗るところだが、さすがに山の疲れもあるのでアーバンライナーで帰る。
 しまかぜ缶チューハイとベビースターラーメン。