8月末に立山カルデラの砂防工事専用軌道に乗り、その流れで関電専用線に乗れる黒部ルート見学会の倍率が低そうな日を選んで申込む。9月下旬締切後程なく当選通知が来た。最終倍率は1.7倍だったようだが連続して一発で当選とはラッキー。
10月31日終業後ダッシュで家に戻って支度をして新大阪に向かう。
18:46 新大阪発 4039M サンダーバード39号
22:01 富山着
22:05 富山発 565M 糸魚川行き
22:20 滑川着 宿は電鉄黒部の駅前なので黒部まで行って歩いた方が早いが暗い中慣れない道を1Kmほど歩くのもなんなのと降りつぶしを兼ね地鉄電車に乗換えることにする。
JRの駅から地鉄の駅へは地下道を通る。
ホームの待合室と言ってもいい駅舎。待ち時間がありすぎるので反対方向に行ってみた。
22:36 滑川発
22:38 中滑川着 急行停車駅の中滑川で下車
23:05 中滑川発
23:29 電鉄黒部着
電鉄黒部は1年半前食パン引退前の乗り倒しの時に黒部で時間待ちの時に歩いて来て以来。
11月1日
待合室の中はギャラリーになっている。
6:07 電鉄黒部発
6:38 宇奈月温泉着
欅平行き工事専用列車
黒薙行き工事専用列車
黒部峡谷鉄道は事前に列車を指定されて先に代金を振込。きっぷを窓口で受取る。
7:57 宇奈月発 天気予報通り雨が降り出す
9:12 欅平着
駅の2階のレストランで受付。
ヘルメットの内側に冠る紙の帽子と入構証代わりの札。黄色いシールは上部専用軌道の号車目印。注意事項の説明を受けるが飛行機で離陸前にCAがやるように防護マスクの装着方法も実演。防煙効果は15分しかもたないらしいのでその間にトンネルから脱出しないといけない。
列車がやってきた
終点の第四発電所前に到着
まずPRルームで説明とビデオ。
発電機と予備の羽根。本日は4台のうち2台が運転中。
黒部ダムにはバスで向かう
ここで解散となる。
名物の黒部ダムカレーを食いたかったが乗継ぎ時間の関係でレトルトの土産を買って先を急ぐ。
破砕帯を通過
扇沢からは路線バスで信濃大町へ。
駅そばキャンペーンをやっていたので葉わさびそばを食う。
15:05 信濃大町発 76Mあずさ26号 南小谷からの新宿行き
15:22 穂高着
駅前に道祖神
今日はリゾートビューふるさとが走るようだ。どこで待ち構えようか。
15:59 穂高発 4238M 信濃大町からの松本行き
16:14 一日市場着
自動券売機はなく有人窓口だったので入場券を買おうとしたら出ないと言われる。
16:42 一日市場発 1538M 信濃大町からの辰野行き
16:44 梓橋着
リゾートビューふるさと通過
17:18 梓橋発 3240M17:28 松本着
17:52 松本発 1022M ワイドビューしなの22号 長野からの名古屋行き
駅社員が考案した、というのに惹かれた。なぜ山賊かというと取り上げる(鶏揚げる)から。
20:06 名古屋着20:13 名古屋発 119A のぞみ119号 広島行き
21:06 新大阪着
0 件のコメント:
コメントを投稿