2015年2月19日木曜日

在来線日本縦断 稚内から枕崎

11/1~3の3連休は未乗の指宿枕崎線制覇のため津軽海峡線を在来線が走ってる内に済ませないといけない在来線日本縦断旅。
11/1(土)関空から新千歳経由で稚内空港へ。稚内は学生時代以来33年ぶり。駅は南に移動し近代的になっていた。駅前に旧駅舎を記念した車両止めが残る。ローマ遺跡のような列柱の港の防波堤ドームを見物。樺太航路の記念碑とC55の動輪が置かれている。

 駅舎は近代的
 
 33年前の駅の記憶は全くない
 

稚内から特急サロベツ5時間23分の乗車で札幌着。
キハ183は座席横にコンセントがあって感激。いつ改造したんだろう。
 名寄のキマロキが見れるかと思ったら既に冬囲いされてた
宗谷本線の名寄・新旭川間が乗車したか記憶があやふやだったがこれにてJR北海道完乗。

札幌からは急行はまなすで青森へ。3回目の乗車だが過去2回は座席だったので今回はB寝台にする。寝台車は通常2両だが3連休のせいか1両増結されていた。1号車には北斗星ほど立派ではないがエンブレムが付いている。

 
 
遅れた稚内からのスーパー宗谷接続待ちで13分遅れて発車。寝台は下段にしたが上段2つは埋まったが下段の向いは空いていた。
函館は定刻に発着。


未明の津軽海峡線で会社の鉄友乗車の下り北斗星とすれ違い。こんなところでニアミスとは奇遇である。青森には2分遅れて到着。乗り継ぐつがるは以前は同じホームの向い側だったが別ホームで階段移動必要になり不便になった。
 

11/2早朝青森ではまなすと接続するつがる2号に始まり、いなほ、北越、サンダーバード、スーパーはくと、スーパーいなば、と特急6本乗り継いでひたすら南西に向かい岡山へ。
 いなほに乗換え
  秋田駅で昼食用に復刻された樽容器入りの鶏めしを購入。
 北越に乗換え
 京都駅。スーパーはくと入線。
 ワイドビューひだが先に発車
 上郡。スーパーいなば到着

岡山からは普通列車で終着三原に日付が変わって0時2分着。駅前のホテルに宿泊。
11/3三原から広島行き一番列車で西に向かう。向洋で降りつぶし呉線広からの下関行き長距離普通列車に乗り換え。

 通勤が始まった向洋駅
九州上陸して小倉から日豊本線をソニック、にちりん、きりしま、と特急3本乗り継いで鹿児島中央に着いたら日は暮れていた。
 白ソニック
  西の鶏飯。東の大館の方が好み。
枕崎まで行っても戻りの列車はないし暗くて景色が見えないと感激薄いので快速なのはなで指宿まで行って宿泊。
11/4下り一番列車に乗車。

稚内出てから4日がかり、65時間35分で漸く枕崎に到着。緯度で14度、3000km超の距離を実感。日本は広い。
折角たどり着いたが上り列車の本数がないので滞在17分で折り返しに乗車。
途中JR最南端駅の西大山降りつぶし。ホームは人集りで観光バスが4台も来ていた。最悪の時間帯だったようだ。30分後の次の列車の前には幸い去って行ったがタクシーや自家用車で来る人もいる。ホームから線路に降りたりマナーの悪いこと。
 
 
土産物屋で切手付きの絵葉書を買って駅前の幸せの黄色いポストから自分宛に送る。
有人駅最南端の山川でも降りつぶし。
指宿でいぶたま待ち。
 キハ40と47の交換
 いぶたま到着。ミストの白煙上がる。
指宿から鹿児島中央まではいぶたまに乗車。車内名物のいぶたまツートンカラーのプリンとカメロンパンでおやつ。
 
50分程度の乗車なのでアッという間。
3往復で稼ぐのだろうが枕崎まで行って欲しい。