2012年5月15日火曜日

みまさかスローライフ列車5周年と津山扇形車庫

5月25日までの新幹線新大阪岡山の自由席回数券が2枚残ってた。チケット屋で換金しようかとも思ったが5月12日みまさかスローライフ列車運行と津山扇形機関車庫公開があり、5周年記念というので消化することにした。
6:00 新大阪発 601A みずほ601号 これで終点鹿児島までは行ったことないが西に行く場合はすっかり定番になってしまった。
6:45 岡山着
 津山線のキハ120
7:00 岡山発 942D 津山行き
扇形機関車庫一般公開は10:00からなので途中下車しながら津山に向かう。1年半前に行った時は木造駅舎スタンプラリーをやっていて制覇は無理だったが玉柏と建部で下車。
7:04 法界院着
 943D岡山行きと行違い。JR西色のキハ40
 
駅舎と島式ホームの間に石灯籠が置かれている。
7:36 法界院発 2924D 福渡行き キハ40の2両編成 945D岡山行き(キハ47)と行違い
8:24 福渡着
 
明治42年築の駅舎
 3933D快速ことぶき岡山行き到着
しかし5月なのに気温14℃と涼しいというより曇っていると肌寒い。乗ってきた列車も折返し2925D岡山行きとなって発車。
8:59 福渡発 944D 津山行き
 イベントがあるせいか4両でやってきた
9:37 津山着
  扇形車庫の前にヘッドマークを付けたみまさかスローライフ列車が待機。キハ28・58が引退したので昨年からはキハ40・47で運行。ツートンカラーの国鉄色のうちに乗っておきたかった。
1年半前は駅の横から構内を通って車庫に入れたが安全上の理由ということで大回りして車庫の南側から入らなければいけなくなっている。
 線路越しに見る扇形車庫の裏側
 窓ガラスはかなり割れている
前回からはちょうどその頃引退したキハ181、キハ28・58等保存車両が増えている。
まずは60ft転車台回転実演。
 前回は車両を乗せてやってくれたが簡素化されている。
扇形車庫も前は中に入れたが中には入れなくなってしまった。
 前回はなかった右からキハ181 12、キハ58 563、キハ28 2329
 前からあるキハ52 115とキハ33 1001。キハ52の行き先表示が氷見になっているのが珍しい
 DD51 1187には出雲のヘッドマークが取り付けられている
 ここにしかないDE50 1。前回は車庫内に入れてデカさをより実感できたのだが。
 前回はなかったDD15 30
 前回はなかった10t入換動車
 17線は梅小路の22線に次ぐ規模
せっかく保存するならどれか動態にして毎回の公開日は無理でも月1回なり年1回なり構内を走らすことはできないのだろうか。梅小路は蒸気機関車館でやっていて、こちらはこれだけディーゼル揃えていてもっと活用できると思う。
スローライフ列車は運行時には混雑するので今のうちにゆっくり撮影。
 キハ120と並ぶスローライフ列車
 資料室の前の腕木式信号機とともに
 5周年ヘッドマーク
編成はキハ40 2133+キハ47 18+キハ47 1004の3両
 
資料室の方は前回も見てるので簡単に済ます。扇形車庫の一角に前回はなかったジオラマもできてた。スローライフ列車に乗るので早めに切り上げる。
 津山駅舎
 西東三鬼のふるさととかで俳句の投稿箱がある
5周年記念入場券セットを買ってホームに行くとスローライフ列車は既に入線していた。昼飯食ってたのが失敗。
ホームでは5周年のイベントが行われていて1万人目の乗客に記念品が贈られたりしていた。
12:01 津山発
 ファンファーレに送られ発車
美作滝尾で12:20から12:46まで停車。
 美作滝尾の駅舎は登録文化財。寅さんがロケに来たことで有名。1年半前はイベントもなくひっそりしていて次の列車まで駅ノートを眺めたりして時間をつぶしたが今日は大賑わい。
 普段は入れない駅長室も開放。前回はガラス越しに見た備品を間近に見れた。
 畳部屋には白熱電球と寅さんのトランク。
美作加茂では12:57から13:32まで停車。前回は降りてないので初下車。
 駅舎は改築されている。
 677D 津山行きと行違い
美作河井では13:44から14:04まで停車。
 普段入れない駅長室が展示室として開放。
 40ft転車台
美作河井から先は鳥取県に入る。因美線のミッシングリンクとなっていた美作河井・智頭間を進む。
14:32 智頭着
 ホームには杉玉
 スローライフの名にそぐわずわずか4分間の停車で折返して行く。「みまさか」なので鳥取には長居したくないようだ。
 JRの駅舎
 智頭急行の駅舎
 智頭急行のHOT3500
 アナログな案内板が良い。
 77Dスーパーいなば7号鳥取行き
 キハ187
15:13 智頭発 2693D 那岐行き キハ120の1両ワンマン 乗客は3人 
15:26 那岐着
 折返し2692D智頭行きとなって発車
何もない駅である。なぜ智頭・那岐間の列車が設定されているのか良くわからない。次の津山行きまで1時間時間をつぶす。
 
 駅舎は階段降りた下にある
 駅舎の壁には昔の新聞のコピー
 本棚もあるので本数少ない列車待ちの客向けかと思いきや
 使わなくなった駅長室は診療所になっているので診察待ち用と判明。月2回の診察のようだが慢性疾患の高齢者には町まで出かけなくて良いのは助かるのだろう。
  昭和7年7月開業
 美清心水と思われる祠。沢に通じる道は足場も不明になってるので諦める。反対側ホームに水飲み場があり、もしやと思って蛇口をひねってみたが水は出ない。
 
ホームの待合所のベンチで美作滝尾で買った限定50食のちらし寿し弁当を食う。
16:35 那岐発 681D 津山行き さっきのキハ120単機
途中イベントのあった各駅も静かになっている。
17:37 津山着
 スローライフ列車もヘッドマークを外して休んでいる
18:02 津山発 3943D 快速ことぶき 岡山行き
 キハ47
19:14 岡山着
19:23 岡山発 58A のぞみ58号
22:34 新横浜着

0 件のコメント:

コメントを投稿