2011年8月27日土曜日

惜別 長野電鉄屋代線

この夏の帰省は長女が受験生のため家族は来ないので大阪から川崎自宅には寄らず、直接新潟に向かうことにしたが長野電鉄屋代線が来年3月で廃止になると知り乗りに行く。
8月11日休みを取り、10日終業後新幹線で名古屋に向かう。
18:13 新大阪発 ひかり528号
19:21 名古屋着
383系ワイドビューしなの。
 
参宮線100周年マーク付きのキハ75系快速みえ。
 キハ85系特急ひだ
19:40名古屋発 しなの25号
22:39 長野着。長野も20年以上チョー久しぶり。
8月11日
 撮り鉄ではなく焼き鳥屋。
長野電鉄の長野駅は地下。
 2月で運行終了した2000系D編成が走っている。
 200円のガチャガチャ。
 元東急の8500系。
6:24 長野発 善光寺下までは地下を走る。
6:49 須坂着
いろんな車両が集まっている。
 2000系A編成。
 りんごカラーの2000系D編成が車庫から出てくる。
初代成田エクスプレス(253系)が2100系スノーモンキーとして今年デビュー。

 車庫には元小田急ロマンスカー10000形の1000系ゆけむり。
 屋代線3500系は元営団3000系。
7:11 須坂発
 綿内で須坂行きと行違い。
7:23 信濃川田着。途中下車。
次の列車まで40分。ゆっくり駅を見る。
 便所の落書き。懐かしい。
 須坂行きがやってきた。
 ようやくやってきた次の屋代行き。
8:06 信濃川田発
 無人駅なので整理券を取る。
8:25 松代着。途中下車。
 須坂行きと行き違い。
 真田と佐久間象山の町。
 エコール・ド・松代
 汽車ぽっぽの碑。
 作曲者は長野出身。
松代は屋代線で唯一の有人駅。自動券売機はなく、窓口で買うと普通に硬券。
 壁の落書き。
 松代城址。
9:48 松代発
 象山口。地元では「しょうざん」ではなく「ぞうざん」。
 しなの鉄道169系。
10:02 屋代着。折返しの発車までの12分間で駅の外まで行く。
屋代駅は長野電鉄としては無人。しなの鉄道の駅なので車内で精算時に精算済証をもらう。
 券売機で買う軟券。長野電鉄では行き先金額表示のみだが行き先駅も印字される。
 待合室。
 こんな告知があるということは皆吸ってたんだなあ。
10:14 屋代発
10:50 須坂着
 ED5001。
 ゆけむり到着。
 屋代線見納め。廃線跡や駅はどうなるのだろう。
 昼前なのに34℃もある。暑い。
11:16 須坂発
11:41 長野着 
駅で土産として日本一大きい入場券を買う。
 
夕方には新潟に着かねばならないのでJRの駅に向かう。

0 件のコメント:

コメントを投稿