2013年6月2日日曜日

越中降りつぶし

3月で引退した京阪旧3000系の記念1日乗車券セットを買ってしまったので富山地鉄降りつぶしをする。
3月19日(火)終業後魚津まで行って前泊。
3月20日(水)春分の日
 
 新魚津駅始発下りの一番列車
556 新魚津発
635 宇奈月温泉着
 冬眠中の保存車両

 東三日市降りつぶし
次の列車まで時間があるので東三日市から電鉄黒部まで一駅歩く。
 3月下旬ならさすがにもう出動は終りか
 電鉄石田降りつぶし
 
経田まで一駅歩く
 経田の駅舎
 レッドサンダー貨物
 電鉄魚津降りつぶし
西魚津まで一駅歩く
 北陸本線の築堤には塞がれたトンネル
 
驛津魚西。年季が入ってる。
 レッドサンダー貨物
 415系普通列車
 上市駅降りつぶし
 越中三郷駅降りつぶし
 越中荏原駅降りつぶし
 稲荷町駅降りつぶし
 凸型機関車
稲荷町から不二越駅まで一駅歩く。
不二越駅に着いたらちょうど京阪旧3000系が電鉄富山駅に向かうところ。
 やってきた下りはさっきの折返しではなく富山地鉄色の京阪旧3000系。
 南富山駅で路面の市内線に乗換え
 
 サントラム
 2系統呉羽線完乗で富山地鉄制覇
 一駅歩いてから戻る
 富山駅。北陸新幹線工事真っ只中
 富山からは18きっぷで降りつぶししながら大阪に戻る
 高山線のキハ120の横をEF81が単機回送
 呉羽駅降りつぶし
  富山駅で買った駅弁で昼食。骨まで食えてこれはうまい。
 小杉駅降りつぶし
 はくたか通過
 越中大門駅降りつぶし
 上りホーム上家は昭和28年10月築
 かつては貨車に積込みが行われたであろう駅北側の東洋紡の木造倉庫
 しらさぎ通過
 413系普通列車
 サンダーバード
 北越急行のはくたか
 青色の415系がやってきた
 倶利伽羅駅降りつぶし
 次の上りまで時間があるので18きっぷの特性を生かし下りで戻って福岡駅降りつぶし
 全通100周年か
 サンダーバード
 津幡駅降りつぶし
 倶利伽羅の戦いの火牛
 煉瓦油庫の脇にはつくし。もう春だ。
 明治31年開業の駅だが意外なことに煉瓦油庫の建物財産標は昭和13年。
 七尾線色の415系
 松任駅降りつぶし
 駅前にD51 822が保存
 キヨスクでこの掲示を見つけボンネット雷鳥ラベルの焼酎を買ってしまう。
 DD51牽引のチキ工臨通過。
 松任の金沢総合車両所
 また下りで戻って野々市駅降りつぶし
 加賀笠間駅降りつぶし
 西口は昔の木造駅舎が残る
 昔の時刻表。貨物の時間も書いてある。窓口でマルスの入場券を求めたら委託の駅員さんで色々話かけてくる。金融機関をリタイアしてやっているそうだが駅員やってると旅に出れなくなったとボヤく。
 加賀温泉駅。停車時間中に降りつぶし
  夕食は金沢駅で買った幕の内の百万石弁当
敦賀、長浜で乗継ぎ新大阪に着いたのは2333。

0 件のコメント:

コメントを投稿