2012年8月20日月曜日

日豊本線 485系国鉄色 特急夕月

隼人駅
乗り換え時間はあまりなく慌ただしく写真を撮って乗り込む。
 
昨年2月九州新幹線開業前に九州在来線特急乗りまくりの旅をしたが485系の国鉄色は見かけたが乗れなかった。
 昨年2月宮崎駅のにちりん
 キハ47
 やたけが回送で発車
11:10 隼人発
 少しだけやたけと併走し分かれる
 
 車内で配られた昼食の記念弁当
肥薩線の気動車は2両編成で、485系は3両編成。客室は2両で先頭1両はグッズ販売会場となっている。飯田線 惜別119系ツアーで見かけた人々も乗っている。
 霧島神宮で20分停車
 787系きりしま9号と行き違い
 リレーつばめ用が新幹線開業で余って485系を押し出したと言える。
 
 
 財部で20分停車

 都城ではドア開かず。使われなくなった洗面台。
 三股で20分停車
 817系6875M宮崎発西都城行きと交換
 田野で15分停車
 787系きりしま10号通過
 南宮崎では2分停車。キハ47の向こう黄色い日南線色のキハ40が見える。ここでツアーから離脱して宮崎空港から羽田に帰る人もいる。
 宮崎神宮で713系Sunshineと列車交換待ち
 日向新富で12分停車
 東津野で20分停車
 リニア実験線の廃線跡に太陽電池パネルを載せたメガソーラーファーム
 鉄道総研の名前が残る
 門川で16分停車
 817系745M延岡発宮崎空港行きと交換
先頭車両のグッズ販売は混雑防止のため番号を引いて順番に呼ばれる。その他添乗員が車両を廻って実装品の販売も行う。じゃんけん大会でレア物のプレゼントもあったがじゃんけん勝てず残念。
 延岡ではドア開かず、列車交換待ちで4分停車。コンテナと保護色のDE10 1558が見える。
 上岡で12分停車
 佐伯では信号待ち1分停車
 REのマークが残る。レッドエクスプレスから国鉄色に戻されたことが分かる。
 昨年2月宮崎駅の赤きりしま
 臼杵で14分停車
 783系にちりんシーガイア20号に追抜かれる
 佐志生で10分停車
 八角形の駅舎
 411系1635M遅れている大分発佐伯行きと交換
交換するにちりん23号も遅れて4分遅れて佐志生を発車。
 陽も傾いてきた
 大在には13分遅れで到着。9分の停車予定を削って5分遅れで発車。

19:25 大分着 乗りでのある8時間強であった。
 青ではなくかもめ車両の白ソニック
19:42 大分発 ソニック58号
 
 
夕食に人吉で買った鮎寿しと栗めしを食う。
21:10 小倉着
 祇園太鼓のお囃子が聞こえる中みずほが到着
21:30 小倉発 みずほ608号
23:37 新大阪着

0 件のコメント:

コメントを投稿